最近、親知らずを抜きました。
歯にちょっとトラブルが起こって、歯医者に通っていたんだけど、そのときに親知らずも抜いたほうがいいということになって抜歯することに。
私も実際に抜きたいと思っていたし。
だって、磨きにくいし、結構な頻度で歯茎が腫れてたし。口内環境に悪影響でしかない気がずっとしていた。だからおさらばできてうれしい。その反面、とても恐怖だった。
私は、下の2本だけしか生えてこなかったので下2本を治療の合間合間でそれぞれ抜きました。
まぁ、抜いたのは歯科医なんですけどね。私は恐怖に耐えながら口開けてただけ。
で、その2本の親知らず、全然生え方が違くて。
左奥の親知らず…普通の方向に生えているけど頭がちょっと出ているだけ
右奥の親知らず…頭がほんの少ししかでていなくて真横に生えながら埋まっている
って感じ。
真横ってこんな感じね。この動画みたいに抜く。
まっすぐ生えている方は15分くらいで抜けた。麻酔とかしてわりとあっさり。あまり腫れなかった。
そして、今回の記事の主役は真横に生えて埋まっていた方の親知らずなんだけど。
こういう生え方をしていると、歯茎を切って歯を割って親知らずを抜いていくのね。めっちゃ怖いでしょ。
しかも、腫れるらしいし、痛みもやばいらしい。歯茎を切るから当然のように歯茎も縫い合わせる。
文字で見るだけで結構怖いでしょ。
そんでさ、よく親知らずを抜いたら腫れたって言って有名人がほっぺた腫れた写真を載せるよね。
私もそうなるのかなってめっちゃ怖かった。
まじで。
こわくてこわくてこわくて
それでさ、痛すぎてご飯が食べれないとか、ゼリー流し込んだとか言うのもきいたことあがあるし。お粥しか食べられないみたいな。
絶対いやだ!!!!恐怖すぎるんだけど。。。
YouTubeでさっき載せた動画を見つけて、どんな感じで抜くのか観て想像したり、検索して体験談的なの読んでみたり。。。
色々したよね。
で、抜歯は、だいたい1時間弱かかった。
歯茎を切ったし、歯も割った。音もすごくて、口の中でやばいことが起こっていることしかわからなかった。
麻酔が効いていない部分があったみたいで一度、エグい痛みが私を襲う。
麻酔を足してもらう。
麻酔の液体が舌に当たるとめちゃ苦い。
バキバキとか、ゴリゴリとか、キュイーンとかいろんな音がした。音がとにかく恐怖。
傷口もしっかり縫合されました。縫ってる最中、口元に糸の当たる感触があって正直かゆかった〜
ガーゼ噛んで止血して、薬局で薬をもらった。
で、抜歯後の状態はというと。
「意外に腫れなかったし、痛みも最初だけ」
まぁ、顔を触ってみたら、明らかに腫れているのはわかるんだけど。でも全然見た目は腫れなかった。
痛みも、抜いた直後に麻酔が切れたときはちょっとしんどい感じがあったけれど、普通にご飯も食べられた。
きっと歯科医の腕がいいのでしょう。
翌々日の消毒でも、一週間後の抜糸でも順調に治ってきていると言われました。
でもさ、ちょっとつまらなかった。
歯は抜いたらそれっきりなわけです。つまり、二度と同じ経験はできない。
ましてや、真横に生えて埋まっていた親知らずを抜くなんて経験ってめったにできない。
今はマスクの時代。はれちゃっても他人からは隠し通せる。
腫れたら家族のLINEグループに貼り付けようとすら思っていた。そして、心配してもらいたかった。大変な思いをしたんだなって感じてほしかった。
だけど、そんなこともできず…
しばらくお粥生活になるかもしれないっておもって、前日は割とジャンキーなものばかり食べた。
しかし、そんなことも全く心配いらなかった。
なんじゃそれ。
ただ、痛みへの耐性がないのも事実。だから良かったんだと思う。うん。
歯医者に感謝。
おわ。